日常生活の中でWebサイトやスマートフォンサイトをWebブラウジングをしていて、「重い」サイトにイライラする経験は誰しもあることです。
競合のサービスや商品を提供しているECサイト間で、提供する内容に差異がなければ、「速い」サイトの方にユーザが流れるのは、自然な事です。多くの企業経営者、マネジメント層が、自社と競合す他社との差別化に懸命になっている中、Webサイトのパフォーマンス向上=高速化は非常に重要なビジネス課題です。

Webサイトのパフォーマンスの遅延がビジネスに与える影響は?
Webサイトのパフォーマンスが低下することで、以下のような影響があることが発表されています。
Webサイトのパフォーマンスとは?
Webサイトのパフォーマンスは、以下のような指標で表されます。
Webページにアクセスしてから、ブラウザ上で、完全にページが表示されるまでの時間のこと
目標:2秒以内
表示エラーになっていない率のこと
目標:ページ稼働率99.9%(経済産業省SaaS業者向けガイドライン)
時間・地域によらずレスポンスが一貫して安定している
目標:もっとも遅い時ともっとも速い時のレスポンスの差が2秒以内
外部からの継続的なパフォーマンス監視をご提供
サイトパフォーマンスは、時間(昼、夜、深夜などのピーク時間帯)、デバイス(PCかスマートフォンか等)によって、常に変化しているので、定期的に監視・測定して、そのデータを統計的に分析する必要があります。CloudShiftでは、定評のあるWebサイトパフォーマンス監視サービスPingdomによる各種パフォーマンス監視の導入・運用を代行するマネージドサービスを提供しています。

RuxitによるAll-in-oneパフォーマンス監視による問題点の発見
CloudShiftでは、 新生代のAll-in-oneのアプリケーションパフォーマンス管理サービスRuxitによる監視サービスを行っています。
Ruxitなら一個のツールだけで、Webサイトのパフォーマンス・ユーザエクスペリエンス・アプリケーションパフォーマンス・ネットワーク・インフラ基盤の状況をすべて監視可能です。これまでのように、複数のツールの結果をつなぎ合わせる手間は不要です。一つのエージェントをインストールするだけで、すべての項目を監視することができます。測定開始のためのスクリプトやプラグインや手動での設定は必要ありません。Ruxitのエージェントは、自動的に、一般的なパフォーマンス管理のための項目をすべて認識しますので、レスポンス時間・CPUといった個別の項目設定を意識する必要はありません。
1)Uptime監視
外部からのレスポンス監視および死活監視を行えます。
2)Transaction監視
シナリオ監視を行いことができます。コマースサイトで、ログインして購入出来る常谷にあることをチェックできます。
3)Real User Monitoring (RUM)
サイトにJavascriptを埋め込んで、実際のユーザがページを見ているパフォーマンスを測定することができます。
Webサイトのパフォーマンス・チューニングとは?
日本におけるWebサイトのパフォーマンス・チューニングは、Yahoo!のSteve Sounders氏が2007年が執筆した「ハイパフォーマンスWebサイト ―高速サイトを実現する14のルール」の日本語版が出版されたことから、その歴史が始まったといって良いでしょう。
さらに、2010年には「続・ハイパフォーマンスWebサイト ―ウェブ高速化のベストプラクティス」が出版されました。Webサイトの高速化手法の殆どは、この2冊の本の内容がベースとして行われています。この2冊の書籍に記載されている施策の実施と、FirebugやGoogle PageSpeedなどによる検証によって、Webサイトの高速化には対応したものとされるています。
また、パフォーマンスの計測も外部からの計測だけではなく、Real User Monitoring (RUM)による、実際のユーザがアクセスした時のパフォーマンスを取得・集計するという方向性が提唱され、海外製のツールが提供されているにもかかわらず、そのような計測もほとんど行われていないのが現状です。
CloudShiftでは、PingdomやRuxitなど、Real User Monitoring (RUM)による計測によって、実際のユーザ体験としての、Webパフォーマンスの改善サービスをご提供します。
CloudShiftのパフォーマンス改善
CloudShiftでは、
1)PingdomやRuxitによるしっかりした計測とログ分析
2)フロントエンドとバックエンド両者に渡る分析と改善提案
3)改善作業のサポート
を実施しています。
1 | スタイルズへのご相談 |
---|
2 | Pingdom、Ruxitによる計測実施 |
---|
3 | 各種サーバーのログ分析 |
---|

4 | フロント、バックエンド両方の観点での改善提案 |
---|
5 | 改善作業サポート |
---|
CloudShiftでは、豊富な知見にもとづいて、Webサイトのパフォーマンス改善のためのトータルコンサルティングを実施しています。お気軽にお問合せ下さい。